サンデーアッチャー!!

小林真樹子

2009年10月06日 15:42

ホントに終わってしまったんですね。

一昨日の日曜日は朝から明け方まで、サンデーアッチャーでした。 幸せでした

打合せの時も特に感傷的になることなく、いつも通り。

いや、それ以上にWどっきりスタンバイだったので

ワクワクしていたのかもしれません。


ディレクターの構成のおかげで、

”来週からこのメンバーで、ここにはいないのか”と、

ふと想う気持ちは瞬く間に別の場所へ。


あっという間の3時間でした。

スタジオには、智二さんと、わたくし小林。

何度もスタジオとD卓を行き来する山田さん

美味しいコーヒーありがとうえびちゃん

週替わりで、技術のみなさんも一緒に作ってくれました! あっ、まきびし君もありがとうね


そして、ラジオカーリポーターのゆかまいこー。  ドッキリで泣かせてしまってごめんね。

しかも、スタジオでは3人で大爆笑! ひどいね。 でも最高だったよ~

スペシャルサポーターのプロパン7けいたりんじゅぴのりさん もありがとうございました!

サンデーアッチャーらしいファイナルを迎えられたのではないでしょうか?


その後は第一回サンデーアッチャー祭りの準備のため、みんなで円卓を囲みました。

謝罪会見に始まり、ペッパー警部をフルでお届け。

青phone芸人の皆さんによる青phone劇場。

フィーリングカップル。 ゆかのサプライズBDケーキの演出o(^-^o)(o^-^)o

気がつけば3時間以上経過。。

休憩をあまり挟まなかったにも関わらず、放送以上のボリュームになりました


バンターハウスに来て下さった、リスナーの皆様。

ラジオドラマなどで一緒に番組を作ってくれた、ご縁のある皆様も来てくれました。

RBCiラジオスタッフのみなさん。 卒業したまりーたいしーもありがとう!

すっごく楽しかったです。


アッチャーはありのままを私を受け入れてくれる。 すべて楽しい事に繋がる。

とても貴重な場所でした。

にも関わらず、清々しく卒業できるのもアッチャーならではだと思います。

1年半、お世話になりました。 ありがとうございました。

関連記事