2010年3月末をもって、琉球放送を退社致しました。
現在の活動はこちらのブログでご覧に慣れます
http://makikokobayashi.ti-da.net/
今後とも宜しくお願い致します。
2010年04月30日
お久しぶりです。
みなさん、ご無沙汰しております
GWいかがお過ごしでしょうか
?
遅くなりましたが、新しいブログの準備が整いました。
今とまた違う雰囲気になっているので、ぜひ遊びに来てください

小林真樹子 official BLOG

GWいかがお過ごしでしょうか

遅くなりましたが、新しいブログの準備が整いました。
今とまた違う雰囲気になっているので、ぜひ遊びに来てください


小林真樹子 official BLOG
Posted by 小林真樹子 at 21:52│Comments(17)
│ご挨拶
この記事へのコメント
お久しぶりです。
良かった。まだかなぁって、ずっと待ってたんですよ!
絶対、行きます。
良かった。まだかなぁって、ずっと待ってたんですよ!
絶対、行きます。
Posted by はんぱぁマン at 2010年04月30日 22:23
新しいブログ見ましたがダイブ雰囲気違いますね。
素敵なブログだと思います。
素敵なブログだと思います。
Posted by ta-isa at 2010年04月30日 22:33
小林さま、
首里末吉町(ご実家から8件目)に住んでいます。加納と申します。・・・本名です。
RBCのシャキッとIで、月曜日デイリー+を担当させていただいて
おります。
人生、長いようで短い。英国留学をおもいっきりエンジョイして
来てください。すみません。単刀直入で。
実は、私は約5年間、経営者業を休業し、アメリカの大学+大学院に留学してきました。
思い立ったのが、44歳の時でした。
結果、感動あり、学びと収穫あり。
最高でした。単身で勉強してきたのですが、ホント。
無事、卒業し、帰国しました。
ぜひ、しばらく、自分のご褒美と意識や気持ちの大転換を
英国で楽しみながら、充実したエネルギーの充電を
なさってくださいね。
人って、思い切った決断をし、外に出ることって大正解
だったことが確率的に高いそうです。
留学の先輩として、陰ながら応援しています。自分再発見の旅。頑張ってくださいね。
加納滋徳(末吉町のドン)?
首里末吉町(ご実家から8件目)に住んでいます。加納と申します。・・・本名です。
RBCのシャキッとIで、月曜日デイリー+を担当させていただいて
おります。
人生、長いようで短い。英国留学をおもいっきりエンジョイして
来てください。すみません。単刀直入で。
実は、私は約5年間、経営者業を休業し、アメリカの大学+大学院に留学してきました。
思い立ったのが、44歳の時でした。
結果、感動あり、学びと収穫あり。
最高でした。単身で勉強してきたのですが、ホント。
無事、卒業し、帰国しました。
ぜひ、しばらく、自分のご褒美と意識や気持ちの大転換を
英国で楽しみながら、充実したエネルギーの充電を
なさってくださいね。
人って、思い切った決断をし、外に出ることって大正解
だったことが確率的に高いそうです。
留学の先輩として、陰ながら応援しています。自分再発見の旅。頑張ってくださいね。
加納滋徳(末吉町のドン)?
Posted by 加納滋徳(本名) at 2010年04月30日 22:47
小林さま、
首里末吉町(ご実家から8件目)に住んでいます。加納と申します。・・・本名です。
RBCのシャキッとIで、月曜日デイリー+を担当させていただいて
おります。
人生、長いようで短い。英国留学をおもいっきりエンジョイして
来てください。すみません。単刀直入で。
実は、私は約5年間、経営者業を休業し、アメリカの大学+大学院に留学してきました。
思い立ったのが、44歳の時でした。
結果、感動あり、学びと収穫あり。
最高でした。単身で勉強してきたのですが、ホント。
無事、卒業し、帰国しました。
ぜひ、しばらく、自分のご褒美と意識や気持ちの大転換を
英国で楽しみながら、充実したエネルギーの充電を
なさってくださいね。
人って、思い切った決断をし、外に出ることって大正解
だったことが確率的に高いそうです。
留学の先輩として、陰ながら応援しています。自分再発見の旅。頑張ってくださいね。
加納滋徳(末吉町のドン)?
首里末吉町(ご実家から8件目)に住んでいます。加納と申します。・・・本名です。
RBCのシャキッとIで、月曜日デイリー+を担当させていただいて
おります。
人生、長いようで短い。英国留学をおもいっきりエンジョイして
来てください。すみません。単刀直入で。
実は、私は約5年間、経営者業を休業し、アメリカの大学+大学院に留学してきました。
思い立ったのが、44歳の時でした。
結果、感動あり、学びと収穫あり。
最高でした。単身で勉強してきたのですが、ホント。
無事、卒業し、帰国しました。
ぜひ、しばらく、自分のご褒美と意識や気持ちの大転換を
英国で楽しみながら、充実したエネルギーの充電を
なさってくださいね。
人って、思い切った決断をし、外に出ることって大正解
だったことが確率的に高いそうです。
留学の先輩として、陰ながら応援しています。自分再発見の旅。頑張ってくださいね。
加納滋徳(末吉町のドン)?
Posted by 加納滋徳(本名) at 2010年04月30日 22:49
本当にお久しぶりです。お元気でしたか?
新しいブログも楽しみです。
新しいブログも楽しみです。
Posted by mitsu at 2010年04月30日 22:58
やったー!真樹子さん、お久しぶりでーす!!
GWは二日間休みもらえたんで今、どこに出かけようか考え中です。
じゃあ、さっそく新しいブログ遊びに行きますね!
GWは二日間休みもらえたんで今、どこに出かけようか考え中です。
じゃあ、さっそく新しいブログ遊びに行きますね!
Posted by 忍 at 2010年04月30日 23:54
お久しぶりです。GW今のところのんびりしてます。新しいブログ早速みてみます。
Posted by かっちゃん at 2010年05月01日 00:13
待っていました
さっそく遊びにいきます
さっそく遊びにいきます
Posted by モーコ at 2010年05月01日 21:26
いろんな世界に触れることは苦労も耐えないと思いますがすばらしいことです。そう思いつつも、自分には日本を飛び出す勇気と思い切りはありませんが…。
一歩踏み出す人には必ず何か身につくことと知りつつも…。
お体にはくれぐれもご留意され新しい地でも充実した日々を過ごされますようお祈りいたします。
一歩踏み出す人には必ず何か身につくことと知りつつも…。
お体にはくれぐれもご留意され新しい地でも充実した日々を過ごされますようお祈りいたします。
Posted by ルーキーズ at 2010年05月02日 22:33
完成おめでとうございます
「大好きな、大好きな」真樹子さん、元気でしたか?なかなか更新されてなかったので、みんなのこと忘れてしまったかと思ってました
今から覗きに行きます



Posted by トラバラ at 2010年05月03日 01:10
はじめまして。ナイチから戻り、驚いています。いつもテレビの中の真樹子さんの笑顔を糧にしていたもので。 ボクも真樹子さんと同じ、テレビ業界の人間でした。姿は見せない技術系でしたけど。人はマスコミ系の仕事を華やかと表現するけど、それと人生は違いますよね。あの頃と年収を比べたら大きな差はあるけれど、沖縄の小さな島で漁師をしている今の自分は、本当に幸せを感じていますよ。だから真樹子さんの今の心情ってよく理解できます。だから、頑張らないで。力を抜いてテキトーに今を楽しんで。ネッ。
Posted by クルル曹長 at 2010年05月20日 02:11
かなり遅くなりました
\(◎o◎)/あっ!
元気ですか?
コバマキをテレビやラジオで会えないのは淋しいですが
(ノ_<。)ビェェン
体調には気をつけて下さいm(_ _)m
\(◎o◎)/あっ!
元気ですか?
コバマキをテレビやラジオで会えないのは淋しいですが
(ノ_<。)ビェェン
体調には気をつけて下さいm(_ _)m
Posted by いたねるず at 2010年05月28日 15:31
今晩は真樹子さん(^o^)/お久しぶりですね(⌒0⌒)/~~(笑)あぁ!このブログ見てますかな?明日はとまりんの3階で絵本の読み聞かせがありますよね(笑)その時ちょこっと.見にきますね(⌒0⌒)/~~では明日たが楽しみで~す(笑)じゃまたね(⌒0⌒)/~~

Posted by 宇根 at 2010年07月31日 21:28
小林 真樹子様へ
初めまして!!
今日色んなことを知りました。もうイギリスへ行かれたので
しょうか?
私は東京のある商社で勤めて居ましたのでロンドンには5年転勤で
住んで居りました。何か英国というかブリテッシュキングダムに行かれるようですが、私としてはあまり賛成出来ません!!御気分を
悪くされるかと思い筆を進めることがどうしても重くなって
しまいますが正直申し上げます。イギリスの社会というのは階級
社会でネクタイと靴で判断される国です!!もちろんスーツも
買えますがオーダーの国なのでデパートではアクアスキュータムや
バーバリーは買えますが所詮日本人向けの商品でオーダーのスーツで
ないと受け付けて呉れません!!特にネクタイは階級を表すので
ご注意下さい!!!貴族、生まれ、出身、学歴など、すぐに
判る社会です。イングランド人やスコットランド人は国や
宗教も違いますし食べ物から違いますので是非気を付けて下さい。
一度あなたとはお会いしたことのあるオジサンですが老婆心です。
出来れば、ゆっくりイギリスのお話もしたかったと思います。
現在は沖縄に居りますので色んな海外のお話もしたいと
思います。
どうぞ御自重御自愛下さい!!
沖縄にて マキシより
親愛なる小林 真樹子様へ
初めまして!!
今日色んなことを知りました。もうイギリスへ行かれたので
しょうか?
私は東京のある商社で勤めて居ましたのでロンドンには5年転勤で
住んで居りました。何か英国というかブリテッシュキングダムに行かれるようですが、私としてはあまり賛成出来ません!!御気分を
悪くされるかと思い筆を進めることがどうしても重くなって
しまいますが正直申し上げます。イギリスの社会というのは階級
社会でネクタイと靴で判断される国です!!もちろんスーツも
買えますがオーダーの国なのでデパートではアクアスキュータムや
バーバリーは買えますが所詮日本人向けの商品でオーダーのスーツで
ないと受け付けて呉れません!!特にネクタイは階級を表すので
ご注意下さい!!!貴族、生まれ、出身、学歴など、すぐに
判る社会です。イングランド人やスコットランド人は国や
宗教も違いますし食べ物から違いますので是非気を付けて下さい。
一度あなたとはお会いしたことのあるオジサンですが老婆心です。
出来れば、ゆっくりイギリスのお話もしたかったと思います。
現在は沖縄に居りますので色んな海外のお話もしたいと
思います。
どうぞ御自重御自愛下さい!!
沖縄にて マキシより
親愛なる小林 真樹子様へ
Posted by 真喜志 肇 at 2010年08月08日 07:05
がんばってくださいね。
Posted by メール at 2010年09月02日 16:39
小林さんへ
お久しぶりです。
って言っても覚えていらっしゃるかは
分かりません。
以前、浦添市のてだこホールで、
竹中平蔵前大臣の公演や仲井真県知事の
公演がありました。
しょうえいさん等が来ているとき
楽屋で名刺交換しました。
でも、覚えていませんよね
また、お会いして名刺交換できる事を
楽しみにしております。
お久しぶりです。
って言っても覚えていらっしゃるかは
分かりません。
以前、浦添市のてだこホールで、
竹中平蔵前大臣の公演や仲井真県知事の
公演がありました。
しょうえいさん等が来ているとき
楽屋で名刺交換しました。
でも、覚えていませんよね
また、お会いして名刺交換できる事を
楽しみにしております。
Posted by ひらさん
at 2012年04月30日 10:33

10090時計は、直径26ミリメートルのこのセクションはまた、クオーツムーブメントを搭載している見て、今年のその魅力は、喜びに満ちたシーンをもたらしています。
Posted by ボッテガ・ヴェネタ靴 偽物 at 2012年12月19日 16:50