2010年3月末をもって、琉球放送を退社致しました。
現在の活動はこちらのブログでご覧に慣れます
http://makikokobayashi.ti-da.net/
今後とも宜しくお願い致します。
2006年10月07日
お月様パワーもあるのかな。
今夜、ふと想うこと。
私は、周りの環境や、支えられている人々に恵まれている。
人より劣っているとこもたくさんあるけど、なんとか今があるのは、紛れもなく【あったかさ】のおかげである。
もちろん今だってまだまだ進行形!
でも、ふと『ありがとう』を言いたくなった。
これから先もきっと不安になったり、自分が信じられなくなる日があるだろう。
大きなステージを目の前にした時や、尊敬出来る人に出会った時、
何かと比べるわけでもなく、自分を卑下するでもなく、
出来る事を出し切ろう!!
その出来る事を一つ一つ増やすためには毎日が大切なんだよね。
明日も新しいチャレンジ♪(*'-^)-☆ う〜ん。なんくるないさぁ〜♪
私は、周りの環境や、支えられている人々に恵まれている。
人より劣っているとこもたくさんあるけど、なんとか今があるのは、紛れもなく【あったかさ】のおかげである。
もちろん今だってまだまだ進行形!
でも、ふと『ありがとう』を言いたくなった。
これから先もきっと不安になったり、自分が信じられなくなる日があるだろう。
大きなステージを目の前にした時や、尊敬出来る人に出会った時、
何かと比べるわけでもなく、自分を卑下するでもなく、
出来る事を出し切ろう!!
その出来る事を一つ一つ増やすためには毎日が大切なんだよね。
明日も新しいチャレンジ♪(*'-^)-☆ う〜ん。なんくるないさぁ〜♪


お月さんみたいなコバヤシです。
この日は岩盤浴で横になりながら、
支えてくれている色々な方を思ったんですよね。。
私は、ある意味、我慢が出来ないのかもしれません。
沸いてくる気持ちを隠したり、
別に装うことが不得意です。 子供ですね。。
もちろん仕事はそうあってはなりません。
たおやかに、動じない女性になりたいです。
Posted by 小林真樹子 at 01:53│Comments(7)
│日記
この記事へのコメント
あんまり考え込まないでくださいね。
なんくるないさぁ〜♪
なんくるないさぁ〜♪
Posted by nayam at 2006年10月07日 02:04
えらいよ。
自分の弱いところをブログに書けるの。
なかなか自分の思ってるこ事って人に言えないもの。
(まぁそれがブログのよさかもしれないけど。)
真樹さんのい書く言葉、心に伝わってくる。
写真いいな。 自分で撮ったの?
ほっかほか亭ておいしいよね、。
自分の弱いところをブログに書けるの。
なかなか自分の思ってるこ事って人に言えないもの。
(まぁそれがブログのよさかもしれないけど。)
真樹さんのい書く言葉、心に伝わってくる。
写真いいな。 自分で撮ったの?
ほっかほか亭ておいしいよね、。
Posted by jimmy at 2006年10月07日 02:28
「涙そうそう」の影響もだいぶあるようですなぁ~(笑)
でも、本当にそう思いますよ。周りの人の温かさや、自分を支えてくれている
家族もいるから、今の自分もいると思うしね。
気持ちでは「ありがとう!」って思っていてもなかなか言えないのが本音で・・
自分なりに一生懸命にやっているなら、そんな自分を信じて頑張れば良いんじゃないかと思いますよ。で、「なんくるないさぁ~」なんじゃないかなぁ~
真樹子さんの一生懸命さは、伝わってますよ~
でも、本当にそう思いますよ。周りの人の温かさや、自分を支えてくれている
家族もいるから、今の自分もいると思うしね。
気持ちでは「ありがとう!」って思っていてもなかなか言えないのが本音で・・
自分なりに一生懸命にやっているなら、そんな自分を信じて頑張れば良いんじゃないかと思いますよ。で、「なんくるないさぁ~」なんじゃないかなぁ~
真樹子さんの一生懸命さは、伝わってますよ~
Posted by 浦添の暴れん坊将軍・ひとし at 2006年10月07日 20:13
今週はパタパタな毎日で、自分なりに頑張ったとは思いますが
思うような結果が出せずにへこむことが結構ありました。
でもこの記事とスナップ写真を見て、元気をもらうことが出来ました!
ホントに「ありがとう」☆(^_^)☆
今日の昼間に入った食堂で小冊子である「PHP」があったので
読んでいたら、ちゃんと文章は覚えてなくて申し訳ないのですが、
あるページに「素直な心を持っていれば、感謝の気持ちが自然と
湧いてくる」というような内容の文章がありました。
その時、この記事のことを思い出しましたー。真樹子さんの記事を
読んでいると、感謝の気持ちや自分を良く見せようというのではなく、
失敗したことなども書いてたりと、すごく自然体な感じを受けます。
きっと「素直な心」を持っているのだと思います。これからも変わらず
今のままの真樹子さんでいてほしいなーと思う次第です。。。
長文になってしまってスイマセン。
思うような結果が出せずにへこむことが結構ありました。
でもこの記事とスナップ写真を見て、元気をもらうことが出来ました!
ホントに「ありがとう」☆(^_^)☆
今日の昼間に入った食堂で小冊子である「PHP」があったので
読んでいたら、ちゃんと文章は覚えてなくて申し訳ないのですが、
あるページに「素直な心を持っていれば、感謝の気持ちが自然と
湧いてくる」というような内容の文章がありました。
その時、この記事のことを思い出しましたー。真樹子さんの記事を
読んでいると、感謝の気持ちや自分を良く見せようというのではなく、
失敗したことなども書いてたりと、すごく自然体な感じを受けます。
きっと「素直な心」を持っているのだと思います。これからも変わらず
今のままの真樹子さんでいてほしいなーと思う次第です。。。
長文になってしまってスイマセン。
Posted by white color at 2006年10月07日 21:13
真樹ちゃんの顔がお月様みたいです。
Posted by 海邦 純情派 at 2006年10月08日 21:12
かわいい♪
よろしくお願いします!
よろしくお願いします!
Posted by たか at 2006年10月10日 09:54
真樹子さんの顔アップかわゆぃ!まきこさん、人間は微力な生き物ですよ、周りの支えや助け、環境があって生きられるんです。でもその大切さの気づく人は多くないはず、だから真樹子さんの素直な心はブログを見ていてズキズキ感じました。
容姿端麗で明るくて僕の癒しである真樹子さんも1人間として色々あるんですね、そんな真樹子さんをますます好きになりました。
これからも頑張ってくださいね。ずっと応援しています。
容姿端麗で明るくて僕の癒しである真樹子さんも1人間として色々あるんですね、そんな真樹子さんをますます好きになりました。
これからも頑張ってくださいね。ずっと応援しています。
Posted by tuka at 2006年10月10日 12:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。