2010年3月末をもって、琉球放送を退社致しました。 現在の活動はこちらのブログでご覧に慣れます http://makikokobayashi.ti-da.net/ 今後とも宜しくお願い致します。

2007年05月24日

まだ1年(≧∇≦)

去年の4月に、山野本竜規アナウンサー田久保諭アナウンサーがRBCに入社してきた。

二人は素敵だグー

まだ1年しかたっていないのか?と思うほど、以前から一緒に仕事をしているようなフィト感なのである。


誤解を恐れずにいうならば、

この2人が入ってきたことで、吹けばよろっとしそうだったRBCアナウンス室が

一つの組織になったような気がする。

もちろん十分な人数ではないが、それでも厚みが出てきた雰囲気がする。


それぞれの役割や担当するものがあるならば、

ぴたっとハマっていて、はやり必要とされてやってきたアナウンサー達だと確信した夜。

去年3月までは一番年下だった私。

末っ子が長かったせいか、何度か行われた入社試験で

正直、性格の合わない方が後輩とかだったらどうしよう?と勝手に思ったこともある汗

私目線で申し訳ないし、価値観が違うって誰にでもあることだけど、尊敬できなかったらつらいなぁってベー


でも、そんなドキドキは全く必要なかったピカピカ

山野本さんには、相手を自然体にしてくれる不思議な魅力がある。 お世話になりっぱなしデス。

田久保君は愛くるしい。彼の持つ性格の良さだろう。

かわいい後輩ができた事が嬉しいのかな。 おかしくて、にくめない弟のような存在である。


山野本さんも田久保君も、二人とも個性が違うけど、どちらとも人として魅力的ピカピカ

愛すべき同僚がいることが幸せ♪赤だなぁと改めて思ったのです。 

そんな夜でしたパンダ  今日も一日お疲れ様です。


同じカテゴリー(日記)の記事
春。
春。(2010-04-01 19:48)

ずみ!
ずみ!(2010-03-27 11:40)

充実の時。
充実の時。(2010-03-24 08:58)

にこり。
にこり。(2010-03-16 23:18)

復活!
復活!(2010-03-11 13:29)


Posted by 小林真樹子 at 23:57│Comments(5)日記
この記事へのコメント
なるほど。しかし、素直に他人に対して感謝の気持ちがでることは素晴しいことではないですか。「つらいことが多いのは感謝をしないからだ」って言葉を聞いたことがあります。
さてさて、金曜日の「昼ワク」はB型ですよ、真樹子さん。
Posted by 珊瑚岩 at 2007年05月25日 00:15


夜のニュースに出ていましたが。

詳細不明ですが…

勤務、メチャクチャでは?(-.-;)

新人さんたちが1日も早く、ローテーションに入るといいですね!

<RBCが株式公開したら株主になるか…>
Posted by SHAL at 2007年05月25日 00:21
え?RBCは株式公開していないの?
勉強不足でごめんなさい。真樹子ちゃんパワーでそのうち…(^-^)私も株主になりたいやっさァ〜。
チバリヨ〜(^O^)/RBC&真樹子ちゃん!
Posted by ヤイマ at 2007年05月25日 00:46
真樹子さんも先輩らしいですね。後輩を思いやる心とか…
人間それぞれ違う価値観の持ち主がたくさん存在します。
その価値観をどこまで理解し、尊重・尊敬できるかが社会に出て行ったときに重要となってくるんですよね。
いい人たちばかりでRBCは恵まれています。
これからも仲間を大切に!!
Posted by ベイブリッジ at 2007年05月25日 01:00
真樹ちゃん、お疲れ様ですm(^-^)m
山野本アナ、田久保アナは、真樹ちゃんみたいな方が先輩で、幸せ者ですねぇ(^-^)
俺も、RBCに入社してから、真樹ちゃんの後輩になりたいやっさぁ(*^-^*)
だけど、条件に該当しないからダメやっさぁ(^-^;)
今まで通りに、テレビ・ラジオの前で、応援するさぁねぇ(^-^)
真樹ちやん、チバリヨ~p(^-^)q
Posted by ☆むぎわらのシ~サ~☆ at 2007年05月25日 14:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。