2010年3月末をもって、琉球放送を退社致しました。 現在の活動はこちらのブログでご覧に慣れます http://makikokobayashi.ti-da.net/ 今後とも宜しくお願い致します。

2007年07月23日

月桃茶と胡麻小豆マメ

休日、満喫してます♪赤

いい流れに乗れて嬉しいです(≧∇≦)

現在、新都心のCafe右脳にてお茶タイムカフェ

久々にお茶の話題をお便りします♪


月桃茶って飲んでいそうで、ありませんでした。

味はミント系のさっぱり感で

香りはまさにムーチー(≧∇≦) 大好き♪

胡麻小豆マメは香ばしく、軽い口当たりでウマイ!

何個でも口の中に放り込んしゃう茶菓子でしたピース

店長のまぁやんセレクトです。


同じカテゴリー(休日)の記事
成人式典。
成人式典。(2010-01-11 17:34)

小林です
小林です(2009-11-23 23:59)

首里散歩。
首里散歩。(2009-10-18 17:16)

リセット。
リセット。(2009-10-16 11:07)

楽園。
楽園。(2009-09-07 22:38)

小林家
小林家(2009-07-07 23:57)


Posted by 小林真樹子 at 19:09│Comments(6)休日
この記事へのコメント
今日はお休みだったんですね☆
このところ東京へいったりとお忙しい日々を送っていることと思いますので、
しっかり休んでまたがんばってください!!
茶菓子にお茶なんでいいですね。
月桃茶という名前のお茶初めて知りました。
今度試してみようと思っています!!
Posted by ベイブリッジ at 2007年07月23日 19:12
・・・・

月桃(サンニン)は、ムーチーというお餅を包む葉として、沖縄人にポピュラーなものです。

 http://www.okinawajoho.jp/getto/gettoutoha.html

この月桃を使った壁紙があるんですが、なんともいえない、いい色ですし、そういう「わびさび」のような深いものも沖縄にはあります。
Posted by SHAL at 2007年07月23日 20:56
おいしそう〜
Posted by えん at 2007年07月23日 21:40
こんばんは。自分は月桃茶を飲んだことがないのですが、
からだにやさしそうですね♪また胡麻小豆マメがお茶と
合いそうで、これもまたからだに良さそう♪疲れた心と体
を癒してくれたと思います。ゆったりとした休日を過ごして
また仕事への活力を養って下さいね(^_^)
Posted by white color at 2007年07月23日 21:49
マッコ、(今日はOFFらしいのでこちらも親しみモードで呼ぶ)
よかったねー、満喫して。そんなに、うれしそうだと
こっちもニコちゃんマークだよ~。

ほんと、いつもブログを見るのが楽しみー。
Posted by カーミ at 2007年07月23日 22:35
真樹ちゃん、初耳です(^-^)

で~じ~食べたくなりましたぁ(^-^)
Posted by ☆むぎわらのシ~サ~☆ at 2007年07月24日 13:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。