2010年3月末をもって、琉球放送を退社致しました。
現在の活動はこちらのブログでご覧に慣れます
http://makikokobayashi.ti-da.net/
今後とも宜しくお願い致します。
2008年01月24日
飼育小屋と時間割

この寒い中、駆け回ってます!
テンション高いデス( ^▽^)σ

今日は朝から北谷小学校におじゃまし、
《さくマップ》プロジェクトのお手伝いをしてきました。
初日は、Newsライブiのお天気を担当している
崎浜綾子さんが”さくら”について
6年1組のみんなに授業をしてくれました。
皆は、TVカメラにそわそわしながらも終了!
おつかれさまでした


小学6年生ともなると、私ぐらいの身体の子もいてびっくりデス(・。・;


特別授業の後は、一組のみんなと給食まで頂きました

メニューがシンプルに見えたのは、大人になった証拠でしょうか(^-^;
ジューシーに中味汁。 お味は、美味しかったです

その模様はジョートーTVの今週のムービーブログで紹介しますね

Posted by 小林真樹子 at 15:56│Comments(10)
│イロイロ
この記事へのコメント
元気がこちらにも伝わってきます。
こんなきれいなおねぇさんの訪問には、子供たちもうれしいだろうねぇ。
いろんなとこ取材(?)に行くんですね~。
おもしろそうだなぁ。
こんなきれいなおねぇさんの訪問には、子供たちもうれしいだろうねぇ。
いろんなとこ取材(?)に行くんですね~。
おもしろそうだなぁ。
Posted by Cars at 2008年01月24日 16:29
面白そうですね-!!
今度ゎ浦添の学校に来てくださいね-!!!(笑)
ふと.思ったのですが...
真樹子さんって身長高いですよね!?
何センチあるでしょうか??
ちょっと気になりました(・・)
今度ゎ浦添の学校に来てくださいね-!!!(笑)
ふと.思ったのですが...
真樹子さんって身長高いですよね!?
何センチあるでしょうか??
ちょっと気になりました(・・)
Posted by 繝阪ぐ at 2008年01月24日 19:00
出来れば自分が小学生の時に真樹子さんに訪問して
ほしかったです!!
ジョートーTVでのムービーブログで出るんでしょうか!!
楽しみにしています!!
ほしかったです!!
ジョートーTVでのムービーブログで出るんでしょうか!!
楽しみにしています!!
Posted by サタン! at 2008年01月24日 19:26
真樹ちゃん、お疲れ様ですm(^-^)m
素晴らしい体験が出来て良かったですねぇ(^-^)
だけど、給食は凄くいいでしょう(^-^)
機会がありましたら、食べたいぐらいですよぉ(^-^;)
素晴らしい体験が出来て良かったですねぇ(^-^)
だけど、給食は凄くいいでしょう(^-^)
機会がありましたら、食べたいぐらいですよぉ(^-^;)
Posted by ☆むぎわらのシ~サ~☆ at 2008年01月24日 23:54
この日の朝、北谷小前を通ったとき、
RBCのロゴが入ったマイクロバスを発見。
なにか取材でもしているのかな、と思ってたのですが。
まさかそこに真樹子さんが居たとは orz
是非御目に掛かりたかったです。
RBCのロゴが入ったマイクロバスを発見。
なにか取材でもしているのかな、と思ってたのですが。
まさかそこに真樹子さんが居たとは orz
是非御目に掛かりたかったです。
Posted by P-man at 2008年01月25日 13:57
こんばんわ。まこさん\(^o^)/
小学校に行かれたんですね。いいですねぇ。
最近、私もずいぶん母校にいってないなぁ。まして、小学生との交流も最近
記憶にないですね。
まこさんは、とても、いい仕事されているようで。(*^_^*)
皆さんとの写真を拝見いると、まこ先生のクラスの生徒みたいに
見えましたよ。楽しそうな感じで。給食も頂いたようでいいなぁ。
まこさんも生徒さんから元気を沢山もらえたのでは?
小学校に行かれたんですね。いいですねぇ。
最近、私もずいぶん母校にいってないなぁ。まして、小学生との交流も最近
記憶にないですね。
まこさんは、とても、いい仕事されているようで。(*^_^*)
皆さんとの写真を拝見いると、まこ先生のクラスの生徒みたいに
見えましたよ。楽しそうな感じで。給食も頂いたようでいいなぁ。
まこさんも生徒さんから元気を沢山もらえたのでは?
Posted by サクラジマといえば? at 2008年01月25日 23:18
給食にジューシーと中味汁ですかぁ?今はこんなメニューもあるんですね!ローカルでいいですねぇ(^.^)
Posted by とんとんみ
at 2008年01月28日 18:21

初めてコメントします☆
いつも楽しくほのぼのと、読ませていただいています^^
給食のプレートがまだ、アルミ(?)なので感動しました~
懐かしい・・ そして若者はみな、薄着なのにまた感動・・
ところでまきこさんの着ていらっしゃるコート!
このような形のものを探しているのですが、なかなか見つからない~
(襟を立てても折っても綺麗にきれるような・・)
どこにあるんですか~/苦笑 もう冬が終わるような気がしますが・・
いつも楽しくほのぼのと、読ませていただいています^^
給食のプレートがまだ、アルミ(?)なので感動しました~
懐かしい・・ そして若者はみな、薄着なのにまた感動・・
ところでまきこさんの着ていらっしゃるコート!
このような形のものを探しているのですが、なかなか見つからない~
(襟を立てても折っても綺麗にきれるような・・)
どこにあるんですか~/苦笑 もう冬が終わるような気がしますが・・
Posted by aoi at 2008年01月28日 20:42
はじめてコメントへカキコします。eizo☆です。(失礼します。。)
小学校ですかぁぁ~~。。卒業して、20年以上前が経ちますが・・・・・。
給食っていいですよね!!なつかしぃ~なぁぁ。
僕が小学生の頃は、プレートではなかったけど、、献立メニューがシンプルだったような気がします(記憶が定かではない・・)。時代の流れに合せいろいろメニューも進化しているものなんだろうなぁ。
まきこさんが小学生の頃は、“給食”ってどうでした??
あぁ~なつかしくなってきた。。給食、食べたくなったきたよぉぉ!
このメタボなお腹(中年になるとどうも・・)にいいかもしれませんね。
小学校ですかぁぁ~~。。卒業して、20年以上前が経ちますが・・・・・。
給食っていいですよね!!なつかしぃ~なぁぁ。
僕が小学生の頃は、プレートではなかったけど、、献立メニューがシンプルだったような気がします(記憶が定かではない・・)。時代の流れに合せいろいろメニューも進化しているものなんだろうなぁ。
まきこさんが小学生の頃は、“給食”ってどうでした??
あぁ~なつかしくなってきた。。給食、食べたくなったきたよぉぉ!
このメタボなお腹(中年になるとどうも・・)にいいかもしれませんね。
Posted by eizo☆ at 2008年01月28日 22:25
給食って、久々に聞く言葉だなぁ。
北谷小学校の皆さんは、とても元気一杯ですね。
給食の揚げパン食べたいなぁ。(笑)
北谷小学校の皆さんは、とても元気一杯ですね。
給食の揚げパン食べたいなぁ。(笑)
Posted by akaduya- at 2008年01月28日 23:26