2010年3月末をもって、琉球放送を退社致しました。 現在の活動はこちらのブログでご覧に慣れます http://makikokobayashi.ti-da.net/ 今後とも宜しくお願い致します。

2008年05月03日

☆森田まさのり・ワールド☆

ドラマ・ROOKIES[ルーキーズ]・川藤先生最高です!!

この春から土曜日は夜勤なので、ご飯を食べながら見ているのですが、もう本当にいいんですラブ

今夜は、安仁屋くんがグラウンドで待っているシーンで、声を出して泣いてしまいました
(いい歳なのに泣きすぎ・・ガ-ン。 でも本当にぐっときたんデス。。)

単純で、普段から直球で表現してしまう私パンダ

共感なんて恐れ多いですが、心揺さぶられる、勇気づけられる、栄養満点になる時間です。  


1話から、こんなに素晴らしいドラマをありがとう!!と思っていたのですが、

今夜も笑ってニコニコ泣きましたうわーん

川藤先生演じる佐藤隆太さんもとってもとってもいいですし、

安仁屋くん御子柴くんをはじめ野球部員がまた素晴らしい。 伝わります。

どのシーンも見逃したくないですし、食事タイムなのにがっつり見ちゃいます。


アツくなりましたが、土曜8時、テレビが見られる環境であれば是非おススメしますGOODピカピカ!!!

ストーリーだってわかるのに、毎週楽しみなんです。

原作の世界を、見事に映像で表現しきっているスタッフや出演者の皆さんの実力や愛情を感じます。
 
ROOKIES、今夜もありがとうグー!!


同じカテゴリー(日記)の記事
春。
春。(2010-04-01 19:48)

ずみ!
ずみ!(2010-03-27 11:40)

充実の時。
充実の時。(2010-03-24 08:58)

にこり。
にこり。(2010-03-16 23:18)

復活!
復活!(2010-03-11 13:29)


Posted by 小林真樹子 at 21:10│Comments(5)日記
この記事へのコメント
コバヤシの熱さにキーボードを叩いてしまってしまう。

こ、こ、こ、声を出して泣く、、、かわいいと思いつつ、へぇすごいドラマ
と思いつつ、マーキーは単純なのでは、、と思いを巡らせる、、。

しかしきちんとした、営業マンでありますな。
来週、、、、見ようかななんて思わせるんだから、、、。

今日は、コバヤシマジックに引っかかり書き込んじゃった!!!
Posted by Cars at 2008年05月03日 21:30
こんばんわ。まこさん(*^。^*)

夜勤のお仕事お疲れ様です。こちらは今日は一日中晴天でしたよ

ドラマ・ROOKIES[ルーキーズ]・私も毎週欠かさず見ていますよ。

まこさんも見ていたんですね。すごく、うれしいです(^_-)-☆

私は当初、一回限りのスペシャルドラマだと、思って見ていたら、連続ドラマ

だったんですね。連続ドラマは最近そんなに見ないんですけど、実は正直、

ハマってます(^_^)v

川藤先生もいいですよね。生徒のみんなもそれぞれ個性があって、なぜか、

阪神選手の名前で覚えやすいし。原作もたしか昔、少年ジャンプコミックで連

載していた漫画だと思いますよ。原作者も有名だし。自分もそのとき、本を読

んでいなかったので読んでみようと思っていたところでした。

NHKの篤姫にしても、ROOKIES[ルーキーズ]にしても、家族愛や学生仲

間愛といった番組はいいですね。 今年は愛なんですかね? 来週も楽

しみです。
Posted by サクラジマといえば? at 2008年05月03日 22:57
ちょっと訂正させてください。

単純じゃなく、素直でやさしいからできる表現だと後から思いました。
その共感力もやさしいから出てくるのだとおもいます。
自分らしく生きているんじゃないかなぁ。

ちょっと、今頃ですがそんな風に感じました。
訂正です。
Posted by Cars at 2008年05月07日 00:18
ROOKIES「ルーキーズ」私も毎週見ていまーす!!!

いつも熱い先生にとても心惹かれています。

自分がこの先生の立場に立った時、どう行動するのか?何ができるのか?と

考えたりして見ています。

子供達もこのおじん臭い高校生がどんな道を歩んでいくのか、と楽しみにし

ています。


真樹子さんも、思いっきりどっぷりはまって楽しんでください!
(テレビに集中するって、一時何もかも忘れてとても気持ちのいい時間ですよね!(^^)!)
Posted by たいらさん at 2008年05月08日 12:50
おくればせながら・・・

私も『ルーキーズ』大好きです。

私は、御子柴君が廊下で泣いたシーンで泣きました。

今から、明日が楽しみです!!!
Posted by 岬君は11番 at 2008年05月09日 18:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。