2010年3月末をもって、琉球放送を退社致しました。
現在の活動はこちらのブログでご覧に慣れます
http://makikokobayashi.ti-da.net/
今後とも宜しくお願い致します。
2009年07月17日
最終日!
THE NEWS
の夏休み親子で楽しめるスポット中継の最終日でした。
南城市で始まって南城市で終わりましたね
本日はおきなわワールドの玉泉洞で地底探検をしてきましたよ~。
中継が難しい環境なのですが、今回は初の生中継でお伝えできました!!
夏限定の非公開エリア。 自然の造形物がどこまでも続いています!
あの縦にも奥にも空間が広がっており、思わず「お~
」と声をあげてしまいます
特にパパや男の子がテンションが上がるはずです

地下なのでひんやりしているのですが、湿度が高く・・
スタッフも皆汗だくで、童心に戻り、探検しましたo(≧∇≦)o

今週は、空を飛んだり、動物とたわむれたり
海・山・地底と、北から南まで大移動
で、沖縄の夏を楽しみました。
さぁ学生の皆さんは、明日からいよいよ夏休み。 楽しい思い出をたくさん作って下さいね
私も、夏を満喫しますよ~o(^-^o)(o^-^)o
ちなみに、明日のタマネギのテーマは『本部町』デス
よかったらメッセージをお寄せ下さいね


南城市で始まって南城市で終わりましたね

本日はおきなわワールドの玉泉洞で地底探検をしてきましたよ~。
中継が難しい環境なのですが、今回は初の生中継でお伝えできました!!
夏限定の非公開エリア。 自然の造形物がどこまでも続いています!
あの縦にも奥にも空間が広がっており、思わず「お~

特にパパや男の子がテンションが上がるはずです


地下なのでひんやりしているのですが、湿度が高く・・
スタッフも皆汗だくで、童心に戻り、探検しましたo(≧∇≦)o

今週は、空を飛んだり、動物とたわむれたり
海・山・地底と、北から南まで大移動

さぁ学生の皆さんは、明日からいよいよ夏休み。 楽しい思い出をたくさん作って下さいね

私も、夏を満喫しますよ~o(^-^o)(o^-^)o

ちなみに、明日のタマネギのテーマは『本部町』デス



Posted by 小林真樹子 at 22:27│Comments(9)
│中継
この記事へのコメント
28歳ですが小学生の時にいったのが最後です
あの頃はハブとマングースが遊んでました
時日が流れ今では宜しく無いみたいですね
もう一度行きたいです本島に戻ったらいっぱい観光してから仕事したいです
夏特集素敵でした

時日が流れ今では宜しく無いみたいですね
もう一度行きたいです本島に戻ったらいっぱい観光してから仕事したいです
夏特集素敵でした

Posted by 魚やけんけん at 2009年07月17日 22:34
一週間お疲れ様でした(><)>”
THEーNEWSのマキちゃんWEEK楽しかったですよ。
玉泉洞の照屋さんナビゲーターのくせにマキちゃんを突き放しましたね。
マキちゃん心細そうで可哀相でした。
僕なら先導して上げるのになあ。
疲れているときは何も考えずに
リフレッシュしてください。
考えるのは元気になってからがよいと思いますよ。
THEーNEWSのマキちゃんWEEK楽しかったですよ。
玉泉洞の照屋さんナビゲーターのくせにマキちゃんを突き放しましたね。
マキちゃん心細そうで可哀相でした。
僕なら先導して上げるのになあ。
疲れているときは何も考えずに
リフレッシュしてください。
考えるのは元気になってからがよいと思いますよ。
Posted by ta-isa at 2009年07月17日 22:46
お疲れ様です。暑さと戦いながら夏を楽しく伝えている超可愛いショートカット。心無い出来事なんて気にしない気にしない~いつも沢山の人があなたから元気を頂いてます。また逆に沢山のファンが支えていますから
これからもマイペースでキバいやんせ


Posted by まきこさんへ at 2009年07月18日 00:20
こんばんわ(*^_^*)まこさん。少しお邪魔します。
一週間、夏休み親子で楽しめるスポットお疲れさまでした。
私も、THENEWSの中継やブログを通じて、拝見しました。
まこさんもいつになく、今週は、体をはった中継だったんのではないですか(^_-)-☆
どこのスポットも自然がいっぱいで、ウキウキな感じにしてくれそうな、素敵な場所ですね(#^.^#)
まこさんもどのような素敵な夏の思い出を迎えるんでしょうね?
PS:最後に一言。
私もまこさんのブログをずいぶん、長いこと拝見しています。
コメントは週一ぐらいのペースですが、実際、ほぼ毎日、昼休みの職場や週末の夜は自宅で、いつも、楽しく読ませていただいています。ありがとうございます。感謝してます。 ^m^
まこさんを応援している私にとっては、コメントが書ける状況は、私にとり、唯一、まこさんとの距離を縮めてくれる感じがします。でも、『目に見えない人同士の繋がりの世界』とても、難しいですよね。まこさんも、いつもアクセス多いですもんね。
私も、個人の立場上、コメントさせていただく際は出来るだけ、注意して書いているんです。本当は、もっともっと、書きたいんですけどねぇ。あまり、気にしないでください。
でも、まこさん自身が、気分を悪くなるような内容であったり、心ない負のエネルギーをよせるようなことがあるのであれば、受け付けないスタンスにすることも、一つの案なのではないでしょうか。
私個人としては残念ですが、少しでもまこさんの、hana明かりが続いていただけるのであれば、いいなって思っています。
まこさんに、書き込みされる方って、きっと、まこさんを応援しているんじゃないのかな。まこさんにhana明かりに共感されて。
なかなか、うまく伝えられなかったかもしれませんが・・・・
これからもよろしくです。
いつか、沖縄に遊びにいったときは、お話ししてみたいな。
一週間、夏休み親子で楽しめるスポットお疲れさまでした。
私も、THENEWSの中継やブログを通じて、拝見しました。
まこさんもいつになく、今週は、体をはった中継だったんのではないですか(^_-)-☆
どこのスポットも自然がいっぱいで、ウキウキな感じにしてくれそうな、素敵な場所ですね(#^.^#)
まこさんもどのような素敵な夏の思い出を迎えるんでしょうね?
PS:最後に一言。
私もまこさんのブログをずいぶん、長いこと拝見しています。
コメントは週一ぐらいのペースですが、実際、ほぼ毎日、昼休みの職場や週末の夜は自宅で、いつも、楽しく読ませていただいています。ありがとうございます。感謝してます。 ^m^
まこさんを応援している私にとっては、コメントが書ける状況は、私にとり、唯一、まこさんとの距離を縮めてくれる感じがします。でも、『目に見えない人同士の繋がりの世界』とても、難しいですよね。まこさんも、いつもアクセス多いですもんね。
私も、個人の立場上、コメントさせていただく際は出来るだけ、注意して書いているんです。本当は、もっともっと、書きたいんですけどねぇ。あまり、気にしないでください。
でも、まこさん自身が、気分を悪くなるような内容であったり、心ない負のエネルギーをよせるようなことがあるのであれば、受け付けないスタンスにすることも、一つの案なのではないでしょうか。
私個人としては残念ですが、少しでもまこさんの、hana明かりが続いていただけるのであれば、いいなって思っています。
まこさんに、書き込みされる方って、きっと、まこさんを応援しているんじゃないのかな。まこさんにhana明かりに共感されて。
なかなか、うまく伝えられなかったかもしれませんが・・・・
これからもよろしくです。
いつか、沖縄に遊びにいったときは、お話ししてみたいな。
Posted by サクラジマといえば? at 2009年07月18日 01:38
初めまして?かな?
先程、ニュースの再放送で拝見しました(^^)
玉泉洞は私の好きな場所の1つなので、かなりテンションが上がる内容でした(*^^*)
今はチビがいるので無理ですが、将来チャンスが有れば、沖縄アンダーグラウンドに挑戦してみたいと思います。
お疲れ様でした。
先程、ニュースの再放送で拝見しました(^^)
玉泉洞は私の好きな場所の1つなので、かなりテンションが上がる内容でした(*^^*)
今はチビがいるので無理ですが、将来チャンスが有れば、沖縄アンダーグラウンドに挑戦してみたいと思います。
お疲れ様でした。
Posted by Luka at 2009年07月18日 05:23
僕も自分のブログのとある書き込みで、友達を傷つけてしまったことがあります。
文章には表情がないから、それからは気を配って書くようにしてますo(^-^)o
まこさんのブログはその人の素顔が観れるし、いつも着眼点が面白いんで大好きです♪
東京に戻って一年。東京ではなかなか、まこさんの声は聴けませんが、ブログやRBCの占いメールで今でも沖縄を感じたりしますよ☆
アナウンサーって、言葉を大切にされてる仕事だから、そのスタンスは変えずにラジオのような自由さでいて下さいね~♪
(*^o^*)
文章には表情がないから、それからは気を配って書くようにしてますo(^-^)o
まこさんのブログはその人の素顔が観れるし、いつも着眼点が面白いんで大好きです♪
東京に戻って一年。東京ではなかなか、まこさんの声は聴けませんが、ブログやRBCの占いメールで今でも沖縄を感じたりしますよ☆
アナウンサーって、言葉を大切にされてる仕事だから、そのスタンスは変えずにラジオのような自由さでいて下さいね~♪
(*^o^*)
Posted by テッシー at 2009年07月18日 09:23
NEWSみましたよ♪
玉泉洞でのテンション高めの真樹ちゃん(^^)
みてて、愛らしいと言いますか、めっちゃ可愛いかった♪(〃∇〃)
玉泉洞でのテンション高めの真樹ちゃん(^^)
みてて、愛らしいと言いますか、めっちゃ可愛いかった♪(〃∇〃)
Posted by タカ at 2009年07月18日 12:23
一週間中継お疲れ様でした。今日は朝から急な仕事がはいってどよタマきけませんでした。テーマの本部町、いろいろあるけど自分のオススメはおいしいパンです。
Posted by かっちゃん at 2009年07月18日 21:46
真樹子さ~ん、ホント~に楽しそうですね(^o^)
すっごく暑くて大変なのに、子供のように楽しんでいる様子をみると、
私も行きたくなっちゃいました!
ごはんいっぱい食べて、夏バテしないように気をつけてください。
~~みちくさ牧場のお馬さん、かわいかったデース(^-^)~~
すっごく暑くて大変なのに、子供のように楽しんでいる様子をみると、
私も行きたくなっちゃいました!
ごはんいっぱい食べて、夏バテしないように気をつけてください。
~~みちくさ牧場のお馬さん、かわいかったデース(^-^)~~
Posted by たいらさん at 2009年07月29日 13:02