2010年3月末をもって、琉球放送を退社致しました。 現在の活動はこちらのブログでご覧に慣れます http://makikokobayashi.ti-da.net/ 今後とも宜しくお願い致します。

2009年09月23日

Broadway Night ☆"

素晴らしかった。 もう、なんだか言葉が見つかりません。

見終わった後は、力が抜けふらふらふわふわした歩き方になってしまうし

号泣したためか頭もガンガンしてくるし

この余韻をどう持っていけばいいものか。

Broadway Night ☆
スペシャルな夜でした。

まず、高良結香に拍手!!!!!!!!


そして、結香の気持ちに応えてくれた、

アルビン、ジェド、テリー、トリーシャー、アンディー、トビー、Thank you!!!!!!


そして、素晴らしい歌声をサポートしてくれたバンドの皆さん。 素敵でした!!!!

司会の倫太郎さん!! やっぱり貴方は素晴らしいです。 心から尊敬してます。



最初のオープニングVTRから涙が出てきて、最後まで何度溢れてきたか。。

周り皆そうでした(笑)


結香のオリジナルや、ミュージカルソングもたっぷり楽しめました。

オリジナルを歌うときはダンサーや曲への想いをしっかり添えてくれましたし

ミュージカルソングも期待を上回る素敵なものでした。

実際に、マンマ・ミーヤ、コーラスライン、RENTどれも本当のステージを観に行ったのでより感激。 

ワークショップの生徒さんとONブロードウェイのメンバーが一緒に歌う「SEASONS OF LOVE」は

”そう遠くないと思ってほしい”という結香さんの愛も感じ、ずっと涙が止まりませんでした。


Broadway Night ☆写真は、RENTをイメージして

美術のナカさんが作ったもの。

これも素敵だった。


今回のチケットの収益の一部を、

県エイズ中核拠点病院の

琉大付属病院へ寄付させて頂く

という話に快く、Broadway Night in Okinawa に参加して下さったブロードウェイのキャストメンバー。

休憩を挟んで、後半の前にエイズやHIVに関して改めてみんなで勉強できたのもよかったと思います。

Broadway Night ☆素晴らしい夜をありがとう!

みんなに笑わるくらい目が腫れてしまったので

以前ラジオインタビューに答えてくれた時の写真でピース。


これまで何度も彼女のステージを見てきましたが

シンガーソングライターとして、パフォーマーとして

最高の形で

沖縄の皆さんに伝えられたのではないかと思いますピカピカ


沖縄のタカラ。 誇り。 

日々の向きあい方が「NO DAY BUT TODAY」


こんなスペシャルな人が近くにいたら、そりゃ感化されます!
kobayashi makiko


同じカテゴリー(日記)の記事
春。
春。(2010-04-01 19:48)

ずみ!
ずみ!(2010-03-27 11:40)

充実の時。
充実の時。(2010-03-24 08:58)

にこり。
にこり。(2010-03-16 23:18)

復活!
復活!(2010-03-11 13:29)


Posted by 小林真樹子 at 22:20│Comments(12)日記
この記事へのコメント
こんばんは 真樹子さん スペシャルの夜を過ごされた様ですね!

本当に良かったです!
Posted by マキアート at 2009年09月23日 22:29
感じたことがめっちゃ伝わりました。機会があったら観たいですね
Posted by ヒロ at 2009年09月23日 22:54
涙腺が弱そうな真樹子さんが感激で涙を流したなら大号泣だったとか?
Posted by mitu at 2009年09月24日 02:00
泣いて目が腫れた真樹ちゃんSHOTもみたかったなぁ♪(〃∇〃)

真樹ちゃんは、どんな表情でも可愛いはず(*^o^*)
Posted by タカ at 2009年09月24日 04:31
マキちゃんの感動がつたわって来ますね。
最近音楽不足な生活なのでなにか借りて聴いてみたいと思います。
音楽聴くのは想像以上に精神的にいい影響を与えると実証されたようです。
Posted by ta-isa at 2009年09月24日 06:40
真樹子さん、こんにちは。私も本当に見たかったステージでしたが、あいにく都合悪く観れませんでした。ブログ内容で観なくても体感できる文ですね。


それから全然関係ないですが、以前ラジオで話された著者を教えて頂けますか?内容は奥様が病気で育児?もされて、会社勤務もしっかりこなして男性のお話…購入し今の私に喝を入れたいのですが、どう探せばいいのか…お忙しいところ申し訳ございませんが宜しくお願いします。
Posted by こうきの母ちゃん at 2009年09月24日 16:09
 てだこホールでの高良結香さんの公演、見に行きました。
 詳しいコメントは「どよタマ」か「サンデーアッチャー」でやろうと思います。
 それと、この公演で進行を勤めた狩俣倫太郎さんにも労をねぎらってくださいね。
Posted by 海邦 純情派 at 2009年09月24日 22:23
真樹子さん、こんにちは。ブロードウェーイナイト素晴らしかったですね。
なんだか、あんな素敵なショーを見れたのは感動でした。結香ちゃん、本当に沖縄の宝ですよね!!
「光の帯」という光を使ったショーです。

是非、お立ち寄りください。
    
Posted by designerdesigner at 2009年09月25日 02:57
こんばんはー、真樹子さん!
真樹子さんは今も興奮冷めあらず、な感じなんでしょうか。
高良結香さんのおかげでブロードウェイと沖縄がさらにグッと近くなりましたね。
まだ一度も生で見た事無いので是非、見にいって感動を味わいたいです。
Posted by 忍 at 2009年09月25日 22:22
うちの社員が見に行って、

『すごく感動した!』

と朝礼で淡々と語っていましたよ(^^)

見に行きたかった~(-_-;)
Posted by てぃーだ営業MEN! at 2009年09月26日 07:38
感動がここまで伝わってきます。

もし、次回があるなら、ぜひ私も感動してみたいです。

真樹子さんのブログを通じていろんな刺激を受けて、うれしいです!
Posted by たいらさん at 2009年09月26日 16:07
レンタルビデオ店に行ったら、ありました。
「RENT」を見つけました。
一週間借りたので、ゆっくり観ます。(^O^)
Posted by 33-kacky at 2009年09月28日 08:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。