2010年3月末をもって、琉球放送を退社致しました。 現在の活動はこちらのブログでご覧に慣れます http://makikokobayashi.ti-da.net/ 今後とも宜しくお願い致します。

2006年02月15日

インタビュー


いつもは、聞く側。

今回は答える側。

なんだかくすぐったい気持ちでしたおすまし


物腰の柔らかい平良さんは、

終始笑顔で話を聞いて下さいました。

そして、素敵な写真も残してくれましたよ。


人の心を開いて

想いを引き出す花束


インタビューって、素敵な仕事ですねピカピカ


同じカテゴリー(日記)の記事
春。
春。(2010-04-01 19:48)

ずみ!
ずみ!(2010-03-27 11:40)

充実の時。
充実の時。(2010-03-24 08:58)

にこり。
にこり。(2010-03-16 23:18)

復活!
復活!(2010-03-11 13:29)


Posted by 小林真樹子 at 22:08│Comments(2)日記
この記事へのコメント
 インタビューされるととても緊張しちゃいますね。
Posted by 海邦 純情派 at 2006年02月16日 19:58
今日、夜間の学校からの帰りに家の近くのTSUTAYAに寄りました♪
「宅建情報」があったので、「BECK」というコミックがあるんですが、
それと一緒に購入しました☆真樹子さんイイ感じで写ってましたよー(^_^)

アナウンサーになったきっかけやプログに対する想いなど、テレビやラジオ
では、なかなか知ることが出来ないことが書かれていて、興味深く読ませて
頂きましたー。。。学生時代は、カフェでアルバイトしていたんですね!
通りで、いろいろなカフェに興味があるんだっ!と思いました☆

真樹子さんは、ガトーショコラが特に好きなんですね。。。自分でも作るようなので、機会があればプログでも紹介してほしいですねー☆
明日も職場で@BBS楽しみに聞いていますよー。。。頑張って下さい(^_^)
Posted by white color at 2006年02月17日 01:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。