2010年3月末をもって、琉球放送を退社致しました。 現在の活動はこちらのブログでご覧に慣れます http://makikokobayashi.ti-da.net/ 今後とも宜しくお願い致します。

2006年05月14日

合同祝い!

母の日花束

本来ならば、

私がお花をプレゼントしなければいけないはず

なんですが・・汗

今朝、気づくとすでに生けてありましたおすまし


そこで、母の日恒例のお食事会食事

母の日のはずが、

父 『父の日も合同でいいよ晴れ』と。

主役が、父と母になったとたん・・

合同祝い!お店の方が、
・ ・ ・ ・
たまたま母に、サングリアをこぼしてしまったんです。

なぜか、家族みんな笑いが止まりませんでした(^▽^)

なんだか、母が可愛らしくてハート


そこで、お店の方が

スイーツをサービスしてくださいましたよ。

おいしかったデスピカピカ


子供の日をお祝いしていないことを気にしていた父。

帰りのくるまで、

近くのグラウンドキャッスルでお茶カフェをしようと!    イベント好きなんですよ~(^-^;)。


もう大人なのに、いつまでも子どもは子どもなんだろうなぁ。。晴れ


同じカテゴリー(日記)の記事
春。
春。(2010-04-01 19:48)

ずみ!
ずみ!(2010-03-27 11:40)

充実の時。
充実の時。(2010-03-24 08:58)

にこり。
にこり。(2010-03-16 23:18)

復活!
復活!(2010-03-11 13:29)


Posted by 小林真樹子 at 16:36│Comments(3)日記
この記事へのコメント
 真樹ちゃんの両親が合同でお祝いですか。
 何か、粋な計らいですね。
 こうなったら、父の日も合同で祝った方が真樹ちゃんの両親にとって幸せを感じるんじゃないかな。
 ちなみに、私は昨日、母にお花をプレゼントしました。
Posted by 海邦 純情派 at 2006年05月14日 18:30
家族で食事会。イイですねー♪自分たち家族も誕生日やお祝いのとき
は食事に結構行きます。でも今回は、うちの母親は地域の方々とピクニックに出かけたので、カーネーションとお祝儀を添えて贈りました。。。

今日の記事を読んで、真樹子さんの家族はみんな明るく楽しそうな感じ
が伝わってきました(^_^)確かに親から見れば、いくつになっても子供は子供なんでしょうね☆あと写真に写っているお花すごくキレイです☆
Posted by white color at 2006年05月15日 02:18
母の日を家族みんなで祝う。

東京では最近ナカナカ目にしない光景ですね。

実はこれ沖縄の人にとってはへーって思われる事なんですよね。

(最近の都会は家族ってものが結構薄くなってきています)


沖縄のこの様な古き良き風習がいつまでも続いてほしいと思います。。。
Posted by うみうさぎ at 2006年05月16日 04:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。